A 主な業務内容 以下の業務について仕様検討から設計 評価 量産立上げまで担当する
①ブラシレスモータ駆動用インバータ制御回路
②リチウムイオン用BMS制御回路設計
③バッテリ充電器用スイッチング電源 DC DCコンバータの電源回路設計
必要な知識 経験 スキル B 主な業務内容 マイコンを使った組込ソフトウェア開発 ブラシレスモータ 各種センサの制御
IoT ロボット AIを応用したソフトウェア開発 必要な知識 経験 スキル
希望する人材
コーディング作業者ではなくアルゴリズムの考案が自身でできる方
マイコン周辺回路の知識がある方
C 主な業務内容 以下の業務について研究 先行技術開発を担当する
①ブラシレスモータ駆動用インバータ制御回路 ロボット用アクチュエータ制御回路
②マイコンを使った組込ソフトウェア開発 ブラシレスモータ 各種センサの制御
③IoT ロボット AIを応用したソフトウェア開発
必要な知識 経験 スキル
必要な知識 経験
① コンプレッサー等のブラシレスモータ駆動回路 インバータ開発の実務経験
ロボット掃除機 AGV等のモータ駆動回路 センシングシステムに関する開発経験
②③ コーディング作業者ではなくアルゴリズムの考案の実務経験
マイコン周辺回路の知識
ROS RTOSに関する実務経験 D 主な業務内容 モータの仕様検討から 詳細設計 量産立ち上げまでを一貫して担当します
DCブラシレスモータ ユニバーサルモータの磁気回路設計 鋼板形状 磁石仕様 巻線仕様 その他モータ構成部品の設計と評価を行います
モータ外径 40 150程度のDCブラシレスモータ ユニバーサルモータが対象です 必要な知識 経験 スキル
必要な知識 経験
モータ設計業務経験が5年以上
DCブラシレスモータの駆動制御理論
磁界解析スキル(市販の解析ソフトを使用し 磁気回路設計を行えること )
モータの発熱 冷却対策技術 振動 騒音対策技術およびモータ各種評価試験の知識 経験
モータ量産工程に関する知識 経験
E 主な業務内容 モータ関連(主にブラシレスモータ)の樹脂成型部品の機構設計
スイッチ部を含む操作デバイス部品 照明用レンズ部品 各種センサ搭載部品の設計
部品仕様検討 機構設計 量産技術立上げまで一貫して担当 必要な知識 経験 スキル
必要な知識 経験
何れかの機構設計業務経験5年以上
モータ関連の樹脂成型部品および板金部品の機構設計
射出成型およびプレス加工の知識
レンズ等の光学設計
ヒートシンク等の熱設計
3D-CADにおけるモデリングおよび図面作成
応募資格 A C
D E 大卒以上 電気系 B 大卒以上 電気電子系 情報系 応募方法 応募職種を明記の上 履歴書 高校から記載 写真付 職務経歴書を下記まで郵送してください