仕事内容
Webエンジニア 自社動画配信技術R&D
業務概要 当社は自社の動画配信プロダクトだけではなく 配信技術をプラットフォームとしてアライアンス提携をさせて頂いた配信事業者に提供しています その中で自社の動画配信サービス videomarket MIRAIL もしくはアライアンス向けのプラットフォームサービスの開発を行っていただきます
業務詳細
映画 ドラマ等の動画コンテンツのエンコード
動画コンテンツ保護システム DRM
動画コンテンツ配信に関連する技術の検証 開発 運用
開発環境
言語 PHP Python C# スクリプト言語(PowerShell Shell等) Android iOS開発言語 Java Kotlin Swift Objective-C Dart等
OS macOS Windows Linux
データベース MySQL MariaDB SQL Server
クラウドプラットフォーム Azure GCP
CI / CD pipeline
その他 Docker Bitbucket Wrike Slack他
会社について 私たち株式会社ビデオマーケットは 快適なユーザー体験をもたらし 最適な映像流通を皆と創る をミッションに掲げ スマートフォンやテレビなどのマルチデバイス向け動画配信プラットフォームサービスを提供しています 2005年6月に設立し 2006年にはモバイル端末向け動画配信サービスを本格的にスタートさせました 当時はPC向けの動画配信サービスはあるものの フィーチャーフォンの小さな画面に向けた動画配信サービスは少なく コンテンツホルダーも その小さな画面で映画を ドラマを アニメを と 反応は渋い時代でした その後 地道にコンテンツホルダーとの関係を築き上げ 2020年2月現在では250社以上のコンテンツホルダーとの取引実績 配信本数も業界最多を誇る25万本以上に成長しました 対応デバイスもスマートフォン タブレット PCはもちろん Android TV Fire TV Apple TV Chromecastにまで拡大し 時代に合わせたサービスの成長に力を注いでいきます
対象となる方
最終学歴 大学院 大学 高等専門学校卒以上
応募資格 / 応募条件
必須条件
3年以上のサーバーサイド開発 運用経験
歓迎条件
販売管理 売上管理などの業務アプリケーション開発の経験
Java Go PHPなどのバックエンドの基本的な知識
GCP / AWS / Azureなどクラウド技術の経験
特にGo GCPは注力技術としています 興味ある方は歓迎いたします
ご興味をお持ち方は まずはカジュアル面談からでも可能です
本社
住所 3-20-2 東京オペラシティタワー52F
勤務地最寄駅 京王新線線 初台駅
受動喫煙対策 屋内全面禁煙
勤務地補足
基本的に在宅勤務となっておりますが 業務で出社するタイミングもございます
転勤
在宅勤務 リモートワーク
相談可 在宅
オンライン面接
労働時間区分
フレックスタイム制
コアタイム 10 : 00 15 : 00
休憩時間 60分
時間外労働有無 有
標準的な勤務時間帯
賃金内訳
月額 基本給 272,777円 411,600円
固定残業手当 / 月 55,556円 83,320円 固定残業時間24時間0分 / 月
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
月給
328,333円 494,920円 一律手当を含む
給与補足
前職の給与及び 能力 経験を考慮の上決定いたします
昇給 1回 / 年 (12月)
子ども手当
テレワーク手当
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります
月給(月額)は固定手当を含みます
待遇 福利厚生
通勤手当 家族手当 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
各手当 制度補足
通勤手当 交通費支給(ひと月上限5万円)
家族手当 子ども手当
社会保険 各種社会保険完備
教育制度 資格補助補足
カンファレンスや勉強会などの出席も積極的に支援しています 社内には登壇経験者や Go GCP Kotlinの勉強会主催者もいますので不明な点は気軽に質問できる環境があります
休日 休暇
完全週休2日制 休日は土日祝日
年間有給休暇10日 20日 下限日数は 入社半年経過後の付与日数となります
年間休日日数120日
年末年始(12 / 28 1 / 3) 年次有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 特別休暇(永年勤続表彰)