仕事内容
新潟 建築営業職 東証一部上場 全国の住宅供給実績は9年連続 NO.1月4回NO残業DAY有
職務内容 空地 農地 駐車場や住宅などの土地を所有するオーナー様に向け 土地の有効活用をご提案を頂く営業職となります オーナー様は将来の相続の悩み 建物を建てることによる安定的な収入を確保したいとお考えの方など 様々な悩み 課題がございます 同社は資産運用や税対策を目的とした賃貸住宅の経営をご提案しオーナー様のご要望にお応えします 建設後の入居者へのご案内 建物の管理までを一貫して行い 35年一括借上システムによる オーナー様のリスクヘッジも行えます
同社の魅力 1 上場会社の中でも指折りの研修体制 同社の研修制度は数多くあり 資産運用の知識をゼロから学べます 入社して3ヵ月は新人研修をしっかり行い 外部講師の座学の後に実際に現場に出ていただき実務を経験し また座学に戻り現場の振り返りというPDCAを繰り返します 同社でトップ業績を残していた上長が主体となって指導しますので未経験の方でも安心して契約が取れるようにフォローアップ体制が整っています
2 大半が業界未経験で入社 中途採用の9割以上が業界未経験者 年齢も20代 50代迄と幅広い世代がジョインしております
3 頑張りが評価される環境 入社2年目社員の平均年収は850万円 自身の頑張り次第で大きく稼ぐことができます
年収例 残業手当 暦日31日の場合
2300万円 入社3年目 月収48万円 歩合給 賞与 年間172万)
1890万円 入社3年目 月収36万円 歩合給 賞与 年間1458万円
700万円 入社1年目 月収28万円 歩合給 賞与 年間364万円 月収は月40時間の残業手当含む 歩合給 賞与は個人の業績により異なります
営業の進め方 まずはオーナー様 ご家族から資産状況 建物 資金 経営の計画をヒアリングします オーナー様と信頼関係を構築し 将来設計を考えるお仕事となります 小手先のトーク力では 大切な資産を預けてくださるお客様の思いを汲みとり信頼を勝ち取ることはできません 誠実さ 丁寧さ など 人としての魅力がものをいう仕事です 最初は雑談などからスタートし コツコツと信頼関係を築くことができる人がコンスタントに大きな成果を残せるでしょう 業務や充実した研修の中で 税金 不動産 保険 金融 の専門知識を身に付けることが可能です
学歴不問
応募資格 / 応募条件
必須要件
普通自動車免許
社会人経験1年以上
勤務地詳細
新潟県内のいずれかの支店
住所 新潟県内のいずれかの支店
受動喫煙対策 屋内全面禁煙
当面なし
転勤は当面想定していません
オンライン面接
勤務時間
9 : 00 17 : 30 所定労働時間 7時間30分
休憩時間 60分 12 : 00 13 : 00
時間外労働有無 有
その他就業時間補足
休憩 60分 12 00 13 00 残業 原則19 30まで 月4回NO残業DAY有
予定年収
328万円 1,000万円
賃金内訳
月額 基本給 178,000円
その他固定手当 / 月 30,000円
給与補足
賞与 年2回 6月 12月 実績に応じて支給
月給には一律の特別加算手当 3万円 を含みます
特別加算手当は入社後1年間の支給となります
残業手当は1分単位で支給されます
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります
月給(月額)は固定手当を含みます
待遇 福利厚生
通勤手当 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 退職金制度
各手当 制度補足
通勤手当 原則社用車で通勤となり ガソリン代支給あり
社会保険 各種社会保険完備
退職金制度 勤続3年以上
60歳
教育制度 資格補助補足
OJT 資格取得支援制度 導入研修 合宿研修 現場での実務研修等様々な教育制度があります
その他補足
交通費支給 ガソリン代支給
財形貯蓄制度
社員持ち株会制度
資格取得補助制度
社内表彰制度あり
家賃補助 1万円 当社管理物件入居者限定 家族帯同者2年間 独身者1年間
各種研修制度 導入研修 先輩社員の同行研修 ロールプレイング研修等
勤務地限定制度
休日 休暇
週休2日制 休日は土日祝日
年間有給休暇10日 20日 下限日数は 入社半年経過後の付与日数となります
年間休日日数125日
週休2日制 祝日 原則土日休みですが 繁忙期などは出勤の可能性あり
慶弔休暇 年次有給休暇
夏季 冬季長期連休