この職種について
サイボウズには 開発本部内に 生産性向上チーム という 一風変わったチームがあります このチームの役割は 文字通り 社内の開発チームの生産性向上をテクノロジーで支援することです
生産性向上チームは 多種多様な開発チームを横断する形で開発基盤を整備しています 専門のチームが横断的にサポートすることで ノウハウの蓄積 共有が進みやすくなると考えています
サイボウズでは 開発チームの生産性向上が重要だと考えています それは 価値ある多様なサービスをお客さまへ迅速に届けるため に不可欠だからです
チームワーク のサイボウズで 生産性向上エンジニアとしてチャレンジしてみませんか
業務内容
チームを横断した開発効率を高める基盤の整備
開発チームの業務の自動化や効率化の支援 など
過去の活動事例はこちら
主に使っている技術要素
言語 Go, TypeScript
バージョン管理 GitHub Enterprise Cloud, Enterprise Server
CI GitHub Actions, CircleCI, Jenkins
アプリケーション監視 Datadog
パブリッククラウド AWS, GCP
仮想化技術 Docker, Kubernetes
Infrastructure as Code Terraform, Serverless Framework
勤務地
日本国内を前提に 全国の各オフィスや在宅など 働く場所をご選択いただけます
エントリー時に 働き方の希望をお聞かせください
関連ページ
必須スキル 条件
CIツールの利用経験 普段の開発で使うワークフローを作成できる大小関わらず プロジェクトにCIを導入したことがある
Webアプリケーションの開発経験 Webアプリケーション開発プロジェクトの実装を担当したことがある フロントエンド サーバーサイド問わず
テスト自動化の経験 いずれかのテストフレームワークの利用経験がある
Dockerなど仮想化技術の経験 プロジェクトの開発環境または本番環境で利用するコンテナイメージのDockerfileを書いたことがある
パブリッククラウド上のアプリケーションの開発経験 プロジェクトの開発環境または本番環境でAWSまたはGCP Azureにおいて複数のサービスを組み合わせて利用したことがある
歓迎スキル 条件
継続的デリバリーの導入経験
Kubernetes を使ったサービス運用経験
アプリケーション監視サービスの運用経験
AWSやGCPの深い知識
勤務時間
9時 18時 働く曜日 時間を自分で宣言し 変更する働き方宣言制度あり
生産性向上チームは10時 19時勤務の人が多い
給与
想定年収 6,000,000円 12,000,000円 想定年収 基本給 12.0か月分 賞与 基本給 2.0ヶ月分を想定 月給制 基本給は 経験 / 能力 希望の働き方 契約形態などに応じて当社規定により決定します 基本給には 固定残業手当を含み 固定残業時間を超過する分は 別途時間外勤務手当を支給します 基本給 430,000円 860,000円
基本給内訳 本給 327,600円 655,200円固定残業手当 102,400円 204,800円
1か月所定労働時間160時間 固定残業時間40時間として計算 スキル 経験によっては上記範囲外の設定になる可能性もあります 想定年収は 無期雇用 正社員 のフルタイム 週5日勤務 固定残業手当有 の働き方を想定しています それ以外の働き方 勤務日数 時短 固定残業時間数の変更など を希望することも可能ですがその場合 上記想定年収の支給を確約するものではありません 無期雇用の方を対象に 従業員持株会制度 任意加入 があり 拠出金額に応じた奨励金が支給されます 持株会については
諸手当
通勤手当 出社実績に基づく実費支給 上限5万円 月 勤務日数での按分あり
在宅環境手当5,000円 月 勤務時間や勤務日数にかかわらず同額
休暇
完全週休2日制 土日祝日
年末年始 12月29日 1月3日
年次有給休暇
リフレッシュ休暇 など
サイボウズはチームワークあふれる社会を創る仲間を募集しています
今後エントリーを検討している マッチする職種を知りたい方はこちら