主な業務内容
海外含めたコストダウン活動 及び新規業者開拓
取引先のコントロール 新製品 量産製品の原価企画活動
必要な知識 経験 スキル 必須
機械部品
図面や仕様書が読める 材料 工程の知識 価格根拠及び市場動向を把握している 電材部品
機械部品
電材部品
立ち上げまでのプロセスや生産のポイントを把握し 中国メーカーのコントロールを経験している方優遇 実際にモノを立ち上げたり 不具合の対応を経験している
応募の際に下記内容を付記願います
1)具体的な転職理由について
2)マキタ社で何をやりたいか 自分の専門性をどう生かせるか
3)海外での技術的部品立ち上げ経験の有無と
ある場合 どのような部品でどのような工程で苦労したか
B 主な業務内容 電動工具に使用する工具類 切断 研削 穴あけ ねじ締め の商品企画
マキタの電動工具の性能を引き出す事のできる各種工具類を企画し導入をする業務 必要な知識 経験 スキル 必須
希望
英語或いは中国語がある程度ができる方 嫌いでない方 / 積極的に取組んでいただける方 追記事項
人と暮らしと住まい作りに役立つ工具のグローバルサプライヤーとして確固たる地位を目指しております その為 電動工具だけではなく 電動工具を使用する際に使われる様々な工具の供給を増やしていきたいと考えています
その為の知識や経験のある人材を必要としています
主な業務内容
生垣 芝生バリカン 芝刈機 刈払機 チェンソーなどのOPE製品で使用する園芸工具刃物類 およびその他周辺アクセサリーを開発し 調達する業務
必要な知識 経験 スキル
希望
①園芸工具刃物類の調達経験
②園芸商品に準じた知識ならびに園芸関連業界情報に詳しい人材
追記事項
現在充電OPE(Outdoor Power Equipment)(園芸商品 のトップメーカーの座を確固たるものにするために 充電用に特化した新しい先端工具の開発 発売だけでなく あらゆるこのカテゴリーでのお客様のニーズに応えてゆくべく すべての関連アクセサリーの開発にも注力してまいります
これらのアイテムは日本国内のみならず 海外市場にも展開します
これら商品群の整備ならびに充電用アイテムの新規開発のため 分野での経験 知識を有した人材を必要としています
募集要項
応募資格 A B 大卒以上 学問不問 C 大卒以上 学問不問 高卒でも検討可 応募方法C 応募職種を明記の上 履歴書 高校から記載 写真付 職務経歴書を下記まで郵送してください
連絡先にメールアドレスと携帯番号を必ず明記してください
応募いただきました応募書類等については返却いたしませんので 予めご了承願います 契約期間 期間の定めなし 入社時より 試用期間 試用期間あり(3か月) 本採用との労働条件の違いなし 就業場所 マキタ本社
愛知県安城市住吉町3 11 8
名鉄新安城駅下車 南口から徒歩10分 フレックス
休憩時間
8 20 17 00 休憩55分
フレックスタイム制は導入していません
休日
年間127日 2018年度 2019年度は年間129日
完全土日週休2日制 その他 GW 夏季休暇 盆休み 年末年始
有給休暇 入社月により入社後3ヶ月以上勤務で9 16日 次年度以降20日 但し 出勤率80 以上
リフレッシュ休暇ほか
賃金月給日給制
基本給 30歳大卒28 7万円
35歳大卒37 2万円
40歳大卒41 7万円
年収例(残業手当含まず)
568万円(30歳大卒(奥1+子0))
851万円(40歳大卒(奥1+子2))
能力 経験 年齢等を考慮の上 当社規程にて決定
昇給年1回 4月 賞与年2回(6月 12月)
賞与 2018年度は6.9ヶ月実績(2019年度6.95ヵ月)
家族手当
配偶者 19,500円 子供4,500円 人(18歳未満) 時間外労働 あり 20h 月 45h 月
超過勤務手当 休日勤務手当を支給します 加入保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 健康保険 募集者の名称 株式会社マキタ 通勤手当 交通費全額支給 但し車通勤の場合は当社会社規程に準ずる 住宅手当 無 社宅 有 独身寮 社宅 但し入居については要相談) 退職金
有 入社2年以上の方に支給
確定拠出年金制度を導入していないので確定拠出年金からの移管はできません