仕事内容
宮城県加美郡 機構設計 電子機器の設計製造 プレス金型用部品などの生産設備メーカー
職務概要
当社の機構設計者として 機構ユニットの組立図と部品図の作成及び お客様との折衝をご担当いただきます
技術部について
技術部は 設計 制御 組立の3つから成っており 当社ものづくりにおける最初の工程である設計と 最後の工程である制御 組立で構成されます 設計担当はお客様から要望があった際に 営業担当と同行し 時にはその場で大まかな設計の提案も行いながら打合せをします それらを踏まえ 今度は3D CADを使って作図 次に製造工程に図面をリリースし部品を制作 それを組立担当が組付 調整し お客様に提供するというのが一連の流れです
より良いもの 使いやすいものの提供が使命であり 時に製造装置やユニット単位での製作では隣に設計部門があるため 少しでも疑問に思ったことはすぐに相談しながら進められるのが当社の良いところです 装置完成の際には設計 組立の全員で確認会を行い 全てを共有 後に生かすような勉強会も行っております お客様の要求事項には可能な限り応えられるようにしており そのため設計担当や営業担当との 報告 連絡 相談 は密に行っております また 最初の打合せ時の漏れがないようにすることは勿論の事 常に αの提案をすることにより 継続受注を図っております
組織構成
技術部は工場長を含めて12名です 平均年齢35歳 男性11名 女性1名 組立4名 電気設計3名 機械設計5名
対象となる方
最終学歴 大学院 大学 短期大学 専修 各種学校 高等専門学校 高等学校卒以上
応募資格 / 応募条件
必須条件
機械設計経験5年以上 5年未満でも5年相当の経験があれば可
3DCAD使用スキル
普通自動車運転免許
歓迎条件
構想図の作成スキル 自動生産設備 組立て図 部品図にも携わるため
3DCADのiCAD利用経験
本社
住所 宮城県加美郡加美町鳥屋ケ崎字泥坂屋敷114-1
勤務地最寄駅 JR線 古川駅
受動喫煙対策 屋内全面禁煙
勤務時間
8 : 00 16 : 50 所定労働時間 7時間50分
休憩時間 60分
時間外労働有無 無
その他就業時間補足
1年単位の変形労働制 総所定労働時間 2033時間12分月平均残業時間 36時間 最大45時間
3ヶ月
試用期間中の給与変動はありません
賃金内訳
月額 基本給 170,000円 200,000円
その他固定手当 / 月 10,000円 45,000円
月給
180,000円 245,000円
給与補足
経験 スキルを考慮のうえ 当社規定にて決定
昇給 ベースアップ込みの過去実績1 3 1月あたり
賞与 2回 過去実績3か月分
平均年収 460万円 30代前半
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります
月給(月額)は固定手当を含みます
待遇 福利厚生
通勤手当 家族手当 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 退職金制度
各手当 制度補足
通勤手当 上限24,500円迄
家族手当 扶養家族1名につき10,000円支給 上限なし
社会保険 補足事項なし
退職金制度 再雇用制度あり 65歳まで
60歳
教育制度 資格補助補足
外部研修機関 官民 への研修制度
ビジネスキャリア 技能検定受験
月1回社内全体での倫理研修 約1時間
各分野展示会 イベント等見学 機械要素 計測技術等
その他補足
制服 作業帽 安全靴貸予
社内旅行 社内親睦行事 ボーリング大会 忘年会 新年会 餅つきなど
技能検定1 2級合格の場合 3年間の合格祝い手当支給 約半数の社員が1級を取得
休日 休暇
週休2日制 休日は会社カレンダーによる
年間有給休暇10日 20日 下限日数は 入社半年経過後の付与日数となります
年間休日日数108日
日 祝 その他 土曜日は必ず月に1回は出勤 第1 2の土曜日が出勤
会社カレンダーに準ずる