仕事内容
バックオフィス業務 教育 研究活動支援業務 附属施設における事務業務等
バックオフィス業務
総務 役員会等の運営 規則の制定 管理 広報等 企画 学部等の新設 中期 長期計画の策定等 人事 職員の配属 採用 共済 給与等の手続き 財務 予算の配分 管理 交付金の受入れ 物品の購入 等
教育 研究活動支援業務
学生支援 学籍 成績 カリキュラム等の管理 相談 研究支援 補助金の申請手続きや寄附金等の受入手続き 国際交流支援 外国人留学生の受け入れや 海外協定校との連絡調整 入出国や生活の手続きサポート 等
附属施設における事務業務
附属病院における医療事務 診療報酬点数手続きやコスト管理等の病院経営のサポート 図書館での手続き業務 図書の貸し出し 受け入れ 廃棄 論文の管理 電子化 等
求める人材
学歴 職歴不問 研修でしっかり学べるため 事務職未経験者も歓迎します
平成4年 1992年 4月2日以降に生まれた者
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から 上記年齢の範囲で募集します
雇用対策法施行規則第1条の3第1項3号のイ
その他 学歴や職歴等は一切問いません
勤務地
東海 北陸地区の各機関
金沢大学
北陸先端科学技術大学院大学
福井大学
東海国立大学機構岐阜大学 名古屋大学
愛知教育大学
名古屋工業大学
豊橋技術科学大学
三重大学
国立高等専門学校
富山高等専門学校
石川工業高等専門学校
福井工業高等専門学校
岐阜工業高等専門学校
沼津工業高等専門学校
豊田工業高等専門学校
鳥羽商船高等専門学校
鈴鹿工業高等専門学校
研究所 事務センター
国立遺伝学研究所
核融合科学研究所
基礎生物学研究所
生理学研究所
分子科学研究所
岡崎統合事務センター
勤務時間
原則 8 : 30 17 : 15 実働7時間45分
勤務先により 勤務時間が多少前後する可能性があります
休日 休暇
完全週休2日制 土曜 日曜
特別休暇
産前産後休暇 育児休業
給与
初年度想定年収 250 400万円
月給182,200円以上 各種手当 賞与年2回 2021年度支給実績 月給約4.30ヶ月分
学歴等を考慮し 決定します
残業代は 別途支給いたします
固定残業代制 固定残業代制は採用しておりません
年収例
360万円 23歳 入社1年
450万円 30歳 入社4年
630万円 42歳 入社18年
試用期間
試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず
昇給年1回 1月
賞与年2回 6月 12月 2021年度支給実績 月給約4.30ヶ月分
時間外手当
住宅手当 最大月28,000円
家族手当 配偶者 月6,500円 子一人につき 月10,000円
福利厚生
各種社会保険 雇用 労災 健康 厚生年金
交通費支給 月55,000円まで
時短勤務制度
マイカー通勤OK 駐車場完備
文部科学省共済組合加入