転職 派遣 アルバイト系求人情報
その他のIT システムエンジニア 開発 運用系 / 正社員 セキュリティ統括部 / 経験者歓迎 / 急募 / 福利厚生充実 / 港区 / 14828 仕事内容この求人のオススメポイント
急募のお仕事 すぐに働きたい方からの応募をお待ちしています
福利厚生充実 働きやすさを大切にしています
経験者歓迎 あなたのスキルを活かしさらなるキャリアアップができる環境です
安定の正社員求人 やりがいを感じながら安定した働き方をしたい方へ
勤務地
赤坂オフィス / 東京都港区赤坂3-3-3住友生命赤坂ビル9階
最寄り駅 メトロ丸の内線 銀座線 赤坂見附駅
仕事内容
セキュリティ統括部はセキュリティプロダクトおよびシステムインフラのインテグレーションを展開している約300名のエンジニア組織です
今回のポジションでは セキュリティ製品 特権ID管理 CyberArk の導入を担当頂きます
導入におけるコンサルテーションから実装 さらには導入後の運用支援など幅広く対応し 企業のセキュリティリスクにおける課題を解決して頂きます
業務内容
案件の多くはメーカやディストリビュータからの相談からスタートします CyberArk社のハイタッチ営業と一緒にユーザのシステム全体やアカウント管理の
状況をヒアリングし 特権ID管理の実現に向けた提案を行います また 必要に応じて特権ID管理やID管理全体のコンサルティング PoCを実施しま
す プロダクトの導入が決定しましたら CyberArkの専門エンジニアとしてCyberArkの導入および運用設計を行い ユーザ企業担当者へのトレーニン
グを実施して引き渡しとなります 導入後においても多くの場合はシステムの拡大やBPC対応などに応じたCyberArkの機能拡張やバージョンアップを実
施することになりますので ユーザ企業の運用支援にも力を入れて対応しております
日本企業におけるセキュリティ対策の現状
サイバー攻撃において重大な事件の多くは特権ID 管理者権限 を使われて発生しています 本来 特権IDは不正アクセスやなりすまし防止の
ため 厳格に管理しなくてはなりませんが 多くの企業で特権IDは管理されずに使いまわしされているのが現状であり その結果 サイバー攻撃のター
ゲットにされ 多くの被害が出ております
国内市場における特権ID管理の対応状況
認証はセキュリティ対策の基本であり 第一歩ですが 今まで国内市場における特権ID管理の導入は進んでいない状況でした この2 3年はあらゆ
る業種 業態で特権ID管理のニーズが高まってきており 市場が急速に拡大しておりますが 特権ID管理を適切にセキュアに構築するためには 製品
知識はもちろん セキュリティ ID管理対象製品 システムなど広範な知識 技術が必要となり 非常に高い技術力が求められるため 市場に専門家が
不足している状況です
受動喫煙防止措置 屋内原則禁煙 喫煙室あり
求める人材 / 能力
必須
インフラエンジニアもしくはセキュリティエンジニアとして設計 構築 テスト 運用までの全工程を経験されている方
例えば エンタープライズセキュリティ製品導入において基本設計から試験まで各工程を経験されている方
歓迎条件
特権ID管理製品の導入経験
認証,暗号化技術 AD,PKI,SAMLなどSSO関連 プロダクトの導入経験
クラウド技術 AWS,Azure 仮想化技術 VMware コンテナ技術 Docker,Kubernetes に関連するプロジェクト経験
勤務時間
始業および終業の時刻 9 : 00 18 : 00 休憩 60分 時間外勤 会社名株式会社ウィルオブ ワーク 勤務地東京都港区 赤坂3ー3ー3 住友生命赤坂ビル 9階 最寄駅 アクセス 職種その他のIT システムエンジニア 開発 運用系 雇用形態正社員 給与年収 550万円 900万円 応募資格仕事内容欄 求める人材 / 能力 をご参照ください
日本語ネイティブレベルの方に限る アピール 時間仕事内容欄の 勤務時間 をご参照ください 休日年間休日124日有給休暇 夏季休暇 5日間 慶弔休暇 待遇社会保険 健康保険有 厚生年金有 雇用保険有 労災保険有 通勤手当有 定年有60歳 延長雇用制度有 特記事項 採用までの流れ
面接回数 2回
1次 人事担当もしくは現場マネジャー 最終 部長
最終面接に進まれる方には Web上で適性検査 所要時間40分程 を受けていただきます
採用担当者からのひとこと
面接回数 2回
1次 人事担当もしくは現場マネジャー 最終 部長
最終面接に進まれる方には Web上で適性検査 所要時間40分程 を受けていただきます 応募受付現在受付中 採用者が決まり次第終了