仕事内容
博多区 麻生工科自動車大学校の講師
土日祝休 住宅手当あり
業務概要
麻生工科自動車大学校にて 自動車整備士 自動車開発エンジニアを目指す生徒の指導を行って頂きます
1)教科指導業務
90分1コマの授業を週10 12コマご担当頂きます
2)生活指導 就職指導業務
30 40名のクラスを1つ持って頂き 朝夕のホームルームをはじめ 出欠の確認や就職時の面談
知識習得のレベルの確認など 個々の学生を把握して管理 指導していきます
3)その他の業務
オープンキャンパス 入学試験 入学 卒業式の運営
成績表入力等の事務業務 等
業務の魅力
既存校には無い 学校を創り上げていく過程 面白さを体感いただく事ができます これまでの実務経験から
企業では現在どういった人材が求められているのか について積極的に発言 提案し 魅力的な学校創りに尽力されて下さい
補足
補講やオープンキャンパス参加の為 休日に出勤頂く機会もございますが きちんと代休を取っていらっしゃるようです
対象となる方
最終学歴 大学院 大学 短期大学 専修 各種学校 高等専門学校卒以上
応募資格 / 応募条件
必須経験 下記(1) (3)何れか
1)1級自動車整備士資格をお持ちの方
2)2級自動車整備士(ガソリン ディーゼル両方)資格をお持ちの方で 実務経験3年以上の方
3)自動車メーカーまたは部品メーカーの 開発部門または生産部門での実務経験をお持ちの方
未経験の方大歓迎です
講師未経験の方でも大丈夫なよう 教え方 講義の進め方等は教育の長い実績を持つ同社がしっかりサポート 研修します 実際 講師の9割以上の方は未経験で入社されています
勤務地詳細
麻生工科自動車大学校
住所 福岡県福岡市博多区東比恵2丁目8番28号
勤務地最寄駅 地下鉄空港線 東比恵駅
受動喫煙対策 敷地内全面禁煙
転勤
転勤はございません
勤務時間
9 : 00 17 : 30 所定労働時間 7時間30分
休憩時間 60分
時間外労働有無 無
その他就業時間補足
休憩時間 1時間 / 日
期間の定め 有
講師はすべて契約社員 正社員との違いは有期雇用 更新前提です と退職金の有無となります
賃金内訳
月額 基本給 150,000円
その他固定手当 / 月 35,000円
給与補足
年齢 経験 能力 前給を考慮し優遇致します
想定残業時間30 40h / 月
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります
月給(月額)は固定手当を含みます
待遇 福利厚生
通勤手当 家族手当 住宅手当 寮社宅 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
各手当 制度補足
通勤手当 補足事項なし
家族手当 配偶者12000円 1子3000円2子1000円
住宅手当 既婚者 45000円 未婚者 33000円
寮社宅 補足事項なし
社会保険 補足事項なし
60歳
教育制度 資格補助補足
OJTが中心となります
その他補足
私学共済 各種厚生施設 麻生グループ所有施設利用 社員旅行
休日 休暇
週休2日制 休日は土日祝日
年間有給休暇10日 20日 下限日数は 入社半年経過後の付与日数となります
年間休日日数117日
学校行事 オープンキャンパス 入試含む 等で月に数回出勤あり別途 有給休暇10 20日 慶弔休暇 育児 介護 その他休暇制度あり
ノー残業デー等ワークライフバランスへの取組みを推進しています